2011年05月29日
ボイル撃ち!
深夜、仕事に煮詰まってしまいました。
こんなときは「釣りに行くしかない」です。
って、こんな雨の中を?
こんなときは「釣りに行くしかない」です。
って、こんな雨の中を?
もちろん、キアイを入れて下流でウエーディングはできません。
制限時間を30分と決めて家を出ました。
そう「あの場所」へです(笑)。
サスガに、この土砂降りの中
釣りに来ているモノ好きはいませんでした。
このヘタレを除いて。
徒歩3分で現着するなり早々にキャスト。
やはり流れが速くてダメかも。
過日と同じ場所で勝負開始です。
「一匹でも釣れたら帰る」
案外、そう決めると簡単に釣れちゃうもんです。
ココン、ギュ~ン!
ってな感じで即、釣れました~!
流れの強い流芯を超えてのランディングなので
一瞬、そこそこのサイズかと思いましたが
40センチぐらいのチビちゃんでした。

ピンボケ
では、帰るとするか。
と思ったら、なんとボイル?
あの流れの中でかぁ?
かなりシッカリと流れている中で
ボキュ! と何度も派手にやってます。
足元近くで鯉がパクパクやっていたので
最初は鯉かと思いましたが……。
しかし、マジで遠すぎる。
対岸から投げたら目の前という距離です。
しかたないから、思いっきり遠投をカマす。
流れを漂わせてボイルした付近をかすめると
……ス~ッとティップが入るカンジ。
ギュンと合わせを入れると
ゴゴゴン!とHIT。
しかし、遠すぎたせいか、すぐにバレました。
(お決まりのバラシ)
ボイルはシーバスでした。
じゃ、もう少しだけ。
少し間を置いて様子を見る。
また、ボイル。
釣れたサイズよりは明らかに大きめ。
すかさず、ボイルした辺りを流れるようにキャスト。
ス~~~~~~~ッ、ゴゴン!
またHITです。
が、すぐにバレてしまいます。
ガツン!という喰い方じゃないのがシャクです。
こうなると意地でも掛けたいのが人の常。
間髪いれずにキャスト。
……沈黙。
もう見切ったのかいな。
じゃ、別のルアーを投入。
……喰いません。
気がつくと背後にカップル。
この雨の中、何しに来たんじゃ?
で、最初のルアーに戻して再開。
フルキャストしても、僅かに届きませんがな。
ほとんど対岸近くの瀬に着いているカンジ。
バカのように投げ倒します。
うまく風に乗ってポイントまで届くと
コン、ココン!とバイト。
ちょっとタイミングを外して合わせると
ギュイ~ン! と走り出す。
なぜか背後の♀が
「キャ~! 釣れちゃったみたい!」と歓声。
そうです、釣ったのではなく「釣れちゃった」んです。
ところがこいつも流芯手前でバレました。
「あ~あ」と小さなため息が聞こえました。
まさか、こんな雨の中で他人の彼女に応援されるとは思いませんでした。
♀「もう釣れないのかなぁ」
帰ろうとしたのに、なんだか帰れない雰囲気。
しかたないから、暫く投げて様子をみましたが
魚たちも懲りて散ってしまったようです。
いつまでやってもキリがないし
制限時間を過ぎてしまったので帰宅しました。
すまんな、他人の彼女。
帰宅して気がつくとデジカメも濡れ濡れ。
こりゃヤバいかなと思いましたが
なんとか大丈夫そうなので一安心。
で、仕事再開となりました。
今は、また気分転換中です。
あんな小場所?で魚がバンバン入ってきたら
そりゃ楽しいだろうなぁとシミジミ。
昔は、このヘタレもあの場所でたいへんお世話になったんだし。
しかし、この台風後の混雑が見物ですね。
みなさん、大漁祈願しております。
制限時間を30分と決めて家を出ました。
そう「あの場所」へです(笑)。
サスガに、この土砂降りの中
釣りに来ているモノ好きはいませんでした。
このヘタレを除いて。
徒歩3分で現着するなり早々にキャスト。
やはり流れが速くてダメかも。
過日と同じ場所で勝負開始です。
「一匹でも釣れたら帰る」
案外、そう決めると簡単に釣れちゃうもんです。
ココン、ギュ~ン!
ってな感じで即、釣れました~!
流れの強い流芯を超えてのランディングなので
一瞬、そこそこのサイズかと思いましたが
40センチぐらいのチビちゃんでした。

ピンボケ
では、帰るとするか。
と思ったら、なんとボイル?
あの流れの中でかぁ?
かなりシッカリと流れている中で
ボキュ! と何度も派手にやってます。
足元近くで鯉がパクパクやっていたので
最初は鯉かと思いましたが……。
しかし、マジで遠すぎる。
対岸から投げたら目の前という距離です。
しかたないから、思いっきり遠投をカマす。
流れを漂わせてボイルした付近をかすめると
……ス~ッとティップが入るカンジ。
ギュンと合わせを入れると
ゴゴゴン!とHIT。
しかし、遠すぎたせいか、すぐにバレました。
(お決まりのバラシ)
ボイルはシーバスでした。
じゃ、もう少しだけ。
少し間を置いて様子を見る。
また、ボイル。
釣れたサイズよりは明らかに大きめ。
すかさず、ボイルした辺りを流れるようにキャスト。
ス~~~~~~~ッ、ゴゴン!
またHITです。
が、すぐにバレてしまいます。
ガツン!という喰い方じゃないのがシャクです。
こうなると意地でも掛けたいのが人の常。
間髪いれずにキャスト。
……沈黙。
もう見切ったのかいな。
じゃ、別のルアーを投入。
……喰いません。
気がつくと背後にカップル。
この雨の中、何しに来たんじゃ?
で、最初のルアーに戻して再開。
フルキャストしても、僅かに届きませんがな。
ほとんど対岸近くの瀬に着いているカンジ。
バカのように投げ倒します。
うまく風に乗ってポイントまで届くと
コン、ココン!とバイト。
ちょっとタイミングを外して合わせると
ギュイ~ン! と走り出す。
なぜか背後の♀が
「キャ~! 釣れちゃったみたい!」と歓声。
そうです、釣ったのではなく「釣れちゃった」んです。
ところがこいつも流芯手前でバレました。
「あ~あ」と小さなため息が聞こえました。
まさか、こんな雨の中で他人の彼女に応援されるとは思いませんでした。
♀「もう釣れないのかなぁ」
帰ろうとしたのに、なんだか帰れない雰囲気。
しかたないから、暫く投げて様子をみましたが
魚たちも懲りて散ってしまったようです。
いつまでやってもキリがないし
制限時間を過ぎてしまったので帰宅しました。
すまんな、他人の彼女。
帰宅して気がつくとデジカメも濡れ濡れ。
こりゃヤバいかなと思いましたが
なんとか大丈夫そうなので一安心。
で、仕事再開となりました。
今は、また気分転換中です。
あんな小場所?で魚がバンバン入ってきたら
そりゃ楽しいだろうなぁとシミジミ。
昔は、このヘタレもあの場所でたいへんお世話になったんだし。
しかし、この台風後の混雑が見物ですね。
みなさん、大漁祈願しております。
タグ :シーバスルアーフィッシィング
Posted by 流れ星銀次郎 at 03:51│Comments(8)
│多摩川
この記事へのコメント
銀次郎さん おはようございます。
昨晩はお疲れ様でした、
ボイルうち楽しそうです!
昨晩自分はキビレの実績がある
ポイントを重点的にやったのですがだめでした。
自宅近くのポイントにセイゴが溜まっていた様で
あたりは数回ありましたが30cm×1のみ。
秋のいい時期には河口でご一緒させてください!
昨晩はお疲れ様でした、
ボイルうち楽しそうです!
昨晩自分はキビレの実績がある
ポイントを重点的にやったのですがだめでした。
自宅近くのポイントにセイゴが溜まっていた様で
あたりは数回ありましたが30cm×1のみ。
秋のいい時期には河口でご一緒させてください!
Posted by yoshi at 2011年05月29日 09:12
雨天中の気合の気晴らし、お疲れさまでした(^^)/
確実に魚を出されてますね~、流石!です。
他人の彼女のプレッシャー・・・
僕ならボロボロになっちゃいそうっす(^^;
確実に魚を出されてますね~、流石!です。
他人の彼女のプレッシャー・・・
僕ならボロボロになっちゃいそうっす(^^;
Posted by YSZK at 2011年05月29日 10:39
おはようございます。
やっぱりボイルしてましたかw
僅かな時間でゲットはサスガです!
東京側からなら禁漁区じゃないから問題なしですねw
彼処は堰下から東急の高架下までは全魚種禁漁だったと思いますが、東京側はフェンスがあるからそれさえ超えなきゃ問題ないかとw
自分はもう少し下流でやってましたがあまり反応はありませんでしたw
取り敢えず岸際で一本獲れましたが(;´Д`)
やっぱりボイルしてましたかw
僅かな時間でゲットはサスガです!
東京側からなら禁漁区じゃないから問題なしですねw
彼処は堰下から東急の高架下までは全魚種禁漁だったと思いますが、東京側はフェンスがあるからそれさえ超えなきゃ問題ないかとw
自分はもう少し下流でやってましたがあまり反応はありませんでしたw
取り敢えず岸際で一本獲れましたが(;´Д`)
Posted by IKO at 2011年05月29日 12:30
yoshiさま
こんにちは。
毎度、ちゃんと釣果をあげてますね~。
拍手です!
ハイシーズンになったら大物狙いに参りましょう!
よろしくお願いします!
こんにちは。
毎度、ちゃんと釣果をあげてますね~。
拍手です!
ハイシーズンになったら大物狙いに参りましょう!
よろしくお願いします!
Posted by 流れ星銀次郎
at 2011年05月29日 14:36

yszkさま
こんにちは。
いや、サスガではなくて
魚が居りましたので、たぶん誰でも釣れたと思います。
しかし、背後のカップルが気になって……。
僕が帰ってから何をしたんだろう???
というワケで、しょうもない記事に
またお付き合いいただき謝謝です。
こんにちは。
いや、サスガではなくて
魚が居りましたので、たぶん誰でも釣れたと思います。
しかし、背後のカップルが気になって……。
僕が帰ってから何をしたんだろう???
というワケで、しょうもない記事に
またお付き合いいただき謝謝です。
Posted by 流れ星銀次郎
at 2011年05月29日 14:39

IKOさま
こんにちは。
あそこの川崎側で釣りをしたことがないんです。
どうしても行く気がしなくて……。
今回も、みなさんが集中する場所から離れた下流の
暗いところでポツンとやってました。
対岸から狙ったら、もっといい思いができた
……かもしれないですw
反対側に行くのは反対ですけど(笑)。
IKOさんの、釣行記楽しみにしています。
こんにちは。
あそこの川崎側で釣りをしたことがないんです。
どうしても行く気がしなくて……。
今回も、みなさんが集中する場所から離れた下流の
暗いところでポツンとやってました。
対岸から狙ったら、もっといい思いができた
……かもしれないですw
反対側に行くのは反対ですけど(笑)。
IKOさんの、釣行記楽しみにしています。
Posted by 流れ星銀次郎
at 2011年05月29日 14:49

おはようございます。
雨の中 お疲れ様でした!
釣れそうで、釣れない・・・ 投げ倒す気持ちわかります^^
しかも、ギャラリーがいたのでは、なおさらですね
雨後のシーバス 期待 大 ですね! 大物釣っちゃって下さい!
またおじゃまします。
雨の中 お疲れ様でした!
釣れそうで、釣れない・・・ 投げ倒す気持ちわかります^^
しかも、ギャラリーがいたのでは、なおさらですね
雨後のシーバス 期待 大 ですね! 大物釣っちゃって下さい!
またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年05月30日 07:37

あちゃぽんきちくん様
こんばんは。
コメント、ありがとうございました。
いや~、大物はちょっと……。
雨後の川は流れが激しすぎて(風も)
とてもヘタレには手が出せそうにありません。
暫くしたら、また頑張ってみます!
ありがとうございました。
こんばんは。
コメント、ありがとうございました。
いや~、大物はちょっと……。
雨後の川は流れが激しすぎて(風も)
とてもヘタレには手が出せそうにありません。
暫くしたら、また頑張ってみます!
ありがとうございました。
Posted by 流れ星銀次郎
at 2011年05月30日 21:33
